ようやく、投稿Webサイト「カクヨム」の小説を電子書籍化(epub)へ変換して書籍端末(PRS-T3)で読むことが出来たのでここに忘備録として手順を綴りたいと思います。
まず、必要な道具
1.ブラウザ:Google Chrome
2.Webサイト:タテヨム
3.Webサイト:電書ちゃんのでんでんコンバーター
以上、3点のツールを使用しepub化させます。 また、当手順はGoogle Chromeブラウザを前提として話を進めていくのでPCにインストしていない方は準備してね?
実は、ブラウザ:Firefoxだとうまくできなかったのです…
目次
Webサイト:タテヨムで小説をダウンロード(zipファイル)
Webサイト:タテヨムを使用しepub化させたい小説のテキストデータをダウンロードします。 サイトを見れば使い方はすぐにわかると思います。
また、現verではepub形式でダウンロードの機能があるんですが、まるもにゃんの環境下ではエライ時間が掛かり中々、ダウンロー出来ませんでした。 なので、この場合はテキストデータのダウンロードが速いかと。
それでは、実際に実行してみたいと思います。
①:該当小説のトップURLをコピペ
②:「プレーンテキスト形式でダウンロード」をクリック
すると、画面上では風車?が回転していて該当小説のURLからプレーンテキスト形式でダウンロードが開始され、終了するとブラウザ側の下部にダウンロードされたファイルが表示されます。 それを「開く」でダウンロードされたzipファイルを確認してください。
ダウンロードしたzipファイルを一旦解凍
ダウンロードされたzipファイルを一旦、解凍します。
解凍先は任意で好きなところに。 またファイルはフォルダ付きで解凍されます。
Webサイト:電書ちゃんのでんでんコンバーターにてepub変換
Webサイト:電書ちゃんのでんでんコンバーターを使用し、解凍したテキストファイルをこのサイトにアップロードしてepub化させます。
それでは、変換させたいと思います。
①:ボタン「ファイル選択」をクリックして、解凍したフォルダ内の全ファイルを選択。
②:変換したい小説のタイトルを入力
③:変換したい小説の作者(投稿者)を入力
④:「右から左 縦書き」を選択
次に、「お好みでどうぞ」の各パラメータを設定します。 まるもにゃんは、上記のように設定しました。
最後に、ボタン「変換」をクリックすれば変換が開始されます。 変換時間はアップしたテキストファイルの容量にも左右されるので、データ量が多いとそれなりに時間がかかります。
出来たepubファイルは好きな端末で閲覧が可能になります。
また、ブラウザ:Google Chromeは外部アプリとして「Readium」があり、ブラウザ上でepubが読めます。 便利になったんもんです。
SONY Reader:PRS-T3で変換したepubを観てみる
最後に、実際に変換したブツの写メを載せておきます。
試したタイトルは、作者:藤浪保 タイトル:できそこない魔法陣師とドラゴン、トップURL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054883890184。
如何でしょうか? 中々良い出来栄えだと思いませんか? ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
これで、ようやっとカクヨムに投稿されている小説をPRS-T3で読む事が出来ます。
ホントは、もっと簡単に出来ないか探したんですが・・・、これぐらいしか見つけられませんでした。
さて・・・ここで大々的に載せてしまいましたが、この方法が永く利用出来る事を祈ります。